こはる|ハッピーライフノート

アラフィフワーママのこはるです。毎日思ったこと、学んだこと、感じたことを記したくて、ブログをはじました。

アラフィフになって再燃🧴自分を労るお肌のケアPART①

・あれ?肌のたるみがひどい・・・。

・どんどんお母さんに似てくる(笑)

・もう、何やっても無駄じゃない?

 

そんなふうに思っているアラフィフの方、いませんか?私は全部に当てはまります。まさか、自分にこんな時代が来るなんて、思ってもいませんでした。10年ほど前、アンチエイジングや美魔女が騒がれ始め、アラフォーだった私もあれこれ試しました。でも、お金も限界があるし、もとがもとだし(笑)、45歳を過ぎた頃から「もうえっか。」と老化を受け入れ(諦め)ました。それにともなってスキンケアの熱も下がり、どんどんその過程を省略する毎日になりました・・・。

 

でも最近、ちょっとその気分が変わってきたんです。アラフィフになった今、「自分を労る」ためにスキンケアの時間を大事にするようになりました。

 

とはいうものの、どうせやるなら、それなりに効果があるものを使いたい。アラフィフのインスタグラマーさんやYouTuberさんの情報と、友利新先生の情報を鵜呑みにし、最近新たに取り入れたものが4つほどあります。今日はそのうちの2つを紹介します。

 

YUNTH

美白×生ビタミンC美白美容液。毎日二回、朝と晩に使用でWの美白ケアができるとのこと。シミの原因になるメラニンが過剰にできるのを防ぎ、紫外線による皮膚の炎症を抑える働きもある。だから、これからの季節、朝にも使って紫外線の影響を少しでも減らしたい!ということで取り入れてみました。

パウチ式になっていて、使い勝手がとってもいいですよ。同封されていたパンフレットによると、「6ヶ月後には自分の肌に自信が持てる!」とのこと。そうなったら、嬉しいなあ❤️ちょうど年末ごろ、わたしの肌はきっと✨

 

 

フェイスマスク ルルルンプレシャス32枚入 4FB(肌メンテナンスタイプ)

以前、「OVER45」というバージョンのものを使っていたのですが、続けることができませんでした・・・。でも今は1ヶ月ほど継続できています。なんでだろう・・・。

多分ですが、いつも必ずやる習慣の中に組み込んだからだと思います、習慣というより、仕事といった方がいいのかな?朝、食器を食洗機に入れたり、洗い物をしたりしている時間を測ると、だいたい10分。このパックの使用時間も10分。ならこの作業を始めるタイミングでパックをしたら、ちょうどいいんじゃない!?と思ってつけ始めたのがきっかけです。これが継続の勝因。すでに習慣づいているものとくっつけたら、新しいことの習慣化も楽だなと実感した出来事でした。

 

これの蓋の粘着って保てるのかな?と不安になりますが、今の所、大丈夫そうでうす。

 

あと二つ!実は新しく取り入れたものがあるのですが、一度にで(ちょっと今は低空飛行中で💦)2回に分けて書くことにしました。久しぶりにスキンケアを意識的に丁寧に行うと、なんだか気持ちがほっこりします。女性ホルモンがどんどんなくなるからこそ、こういう過程がオス化の拍車を緩めてくれるのではないか?と期待しています😆。

 

また次回パート2を書きたいと思います。

 

中途半端ですがすみません💦最後までお読みくださり、ありがとうございます