c

こはる日和ー暮らしとごはんと、思うこと

アラフィフワーママのこはるです。好きな本とコーヒーを楽しみながらおいしいものと日記を書いてます。

2024-01-01から1年間の記事一覧

家族との桜散歩で日常の幸せ

今日は新年度が始まって最初の週末。 仕事内容がまた変わり、飽きることのない新たなチャレンジがあるのはいいものの、それに伴う疲れもあります。 遠出はしたくないけれども、ちょっと気分転換がしたい・・・。 そんな気分で目覚めた私は、朝から夫と娘を誘…

桜の美しさに触れる時間

今年度が始まってから、気づけばもうこんな時期。毎日があっという間に過ぎていって、まるで桜の季節を忘れていました。 今日も、娘を塾に送った後、明日のお弁当と晩御飯の材料を買うためにスーパーへ。いつもの日常の一コマです。 でも、駐車場でふと立ち…

幸せな気持ちに包まれる🍓いちごジャム作り✨

昨日の夜は、週末に手に入れた「べにほっぺ」と奈良特産の「古都華」といういちごを使って、自家製ジャムを作ることにしました。 疲れた仕事帰り、家事と子どもの送り迎えに追われる中でも、これらのいちごを見るとなんだかワクワクしてきます。 いちごの甘…

自己紹介

こんにちは。私はこはると申します。 「こはる日和 - 暮らしとごはんと、思うこと。」へようこそ。 今日は項目に沿って自己紹介をさせていただきます。 どうぞ、お付き合いください。 自己紹介 1973年生まれ、関西在住。家族は中3と小6の娘、夫、そして両親…

長女との甘いひととき|キャラメルフレンチトーストと読書

3月半ば頃より、夫がいつもより早く帰ってくるようになりました。 なので、晩御飯は夫が作ることが多く、私の出番は少なめです。 嬉しいような、後片付けが余計大変なような・・・。 娘の塾が本格的に始まり、驚くようなスケジュールで通っています。 春休み…

りんご飴デビュー記念日|子供の喜び

今日は小5の娘の〇〇デビュー記念日! そう、小さい頃から食べたがっていた、「りんご飴デビュー」 娘が小2になる春からコロナ禍が始まり、お祭りの屋台がどんどん縮小されました。 最近また復活してきましたが、でも、りんご飴やさんってお祭りに出ています…

卒業式の感動:春野菜を使ったロールキャベツ

【今日の晩ごはん】巻かないロールキャベツ 今日は知り合いの旅立ちの日。 高校の卒業式でした。 進む道は人それぞれ。 別れの言葉と歌では、卒業される高校生たちがいきものがかりさんの「YELL」を合唱していました。 「サヨナラは悲しい言葉じゃない」 本…

美味しいハンバーグで家族が一つになる

【今日の晩ごはん】ハンバーグの夜、キャベツとわかめの味噌汁、小松菜とにんじんともやしのナムル 先週は長女のお気に入りメニューで晩ごはんを満たしたので、今週は次女が好む料理で献立を考える番!週末に時間を見つけて、次女と共にこの一週間のメニュー…

食欲をそそるレタスと胸肉の甘辛炒め

【今日の献立】レタスと胸肉の甘辛炒め、キャベツと卵の中華スープ、小松菜とにんじんの白和 今日も定時に仕事を終えて帰宅することができました。 火曜日は次女のピアノのレッスン日ですが、毎回、送迎時間に間に合わず、母にお願いしています。 その母も高…

忙しい日の夕飯!小松菜の簡単調理法で栄養UP💪

【今日の献立】だし巻き卵、キャベツとさつまいもの味噌汁、小松菜の煮浸し、 先週、ずっと受験勉強のことで悩んでいた中2の娘が、今日は塾の体験授業に行きました。 19時から21時半。 塾ってこんな長時間勉強するんですね だから仕事を定時に切り上げて、晩…

春の香り、春の味覚|土佐文旦

春になると夫の実家からお裾分けしてもらう「文旦」。 高知県から毎年お取り寄せをしているらしいのです。 娘たちがまだ幼い頃には、2月下旬から3月上旬に毎朝、朝食のデザートに出していました。 でも最近は・・・ 皮をむくのに時間が結構かかります。 忙し…

不安からの一歩:娘との向き合い方

この一週間は娘は受験に対する不安に向き合い、私は不安がる娘に向き合いました。 これ!という答えってないことが多い世の中。 結局これ!と決めて、一歩踏み出すこと自体が答えなのかもしれません。 最初の一歩に娘は私が想像する以上の大きな勇気がいるよ…

シチューで娘の心と体を温める

【今日の献立】シチュー 私の娘が受験のプレッシャーに押しつぶされそうになっていました。 不安でいっぱいだったため、彼女が心の充電をするために学校を二日間休むことを決めました。 その時間が彼女にとって前向きな変化をもたらし、今日、学校に行くかど…

ポテトサラダと娘との穏やかな日

【今日の献立】ポテトサラダ、鶏と大根の煮物(昨日の残り)、豆腐とわかめの味噌汁、だし巻き卵、大根おろし 昨晩、中学2年生の娘が受験のプレッシャーで眠れずにいました。その不安がピークに達し、結果として今日は学校を休むことに。彼女にはまず、心身…

フランスのおかし・ガトーヤウーを作る

昨日の夜、最近話す機会が減っていた中学2年生の娘が、突然「ママ」と言って泣きながら抱きついてきました。晩御飯の時から少し様子がおかしいと感じていましたが、やはり何か心配事があったようです。しばらく抱きしめた後、「どうしたの?」「何かあったの…

新鮮な牡蠣で簡単調理

【今日の献立】牡蠣の酒蒸し、鶏と大根の煮物(昨日の残り)、味噌汁、コロッケ(スーパーで購入) 今日は一日中バタバタと忙しく、家に帰る頃にはもうクタクタ。こんな日に限って、何か手の込んだものを作る気力もなし。でも、ありがたいことに昨日の夕食で…

充実休日の余韻:大根と鶏肉の煮物に感謝の気持ち

【今日の献立】鶏と大根の煮物、味噌汁、茶碗蒸し 休日の充電を終え、仕事へ。夫の実家での楽しい時を経て、仕事もスムーズに進み、予定通りに帰宅。今夜の晩ごはんは、お義父さんからいただいた新鮮な大根を使った大根と鶏肉の煮物。 材料(4人分) 大根:…

心温まる美術館への招待

「森の中の家 安野光雅館」へと足を踏み入れる瞬間、森の息吹が全身を包み込みます。その門を潜ると、時の流れが穏やかになり、別世界へと誘われるよう。 安野光雅さんの作品は、静寂の中で生き生きと息づき、見る者の心を優しく温めます。彼の風景は、遠い…

料理挑戦記:手羽先のカリッと焼き上げる秘訣

2月19日(月)の奮闘記 今日は一日中、頭痛に悩まされました。もしかして、これって天気のせいなのでしょうか?こんな時、頭はフリーズ状態で、あれもこれもとすぐに忘れてしまいます。しかも、これから気温の変動や雨続きの日々がやってくるなんて、ちょっ…

土曜日の無印良品での小さな発見

先週の土曜日、久しぶりに古くからの友人との食事会がありました。待ち合わせ場所は、私の大好きな無印良品のカフェ。私は自他共に認めるほどの無印良品ファン、通称「ムジラー」です。実は、ここ数年間、無印良品以外で服を買った記憶がありません。オフィ…

友情の再会・退職後の人生を考える

2月17日(土) 今日は、思いがけず懐かしい顔と再会しました。仕事を始めたばかりの頃、共に苦楽を共にした友人と。時の流れは私たちを変え、職場も変わり、家族も増えました。当時とは違う家庭環境の中で、しばらく連絡を取り合うことも少なくなっていまし…

日めくりカレンダーと夜ごはんの味わい

2024年2月16日(金) 朝の光が窓を通して部屋に差し込む中、私にとっての朝の小さな儀式があります。それは、今年から始めた日めくりカレンダーをめくること。ええ、実はね、4種類も使っているんですよ。 この新しい趣味は、ふとした瞬間に心を掴まれたんで…

水筒選びで感じた小さな幸せと発見

春の足音が聞こえてきた今日この頃、心も少しウキウキしてきますね。 そんな春の始まりに、私の日常にも新しい風が吹き込みました。水筒を新しくしたことです。毎日のように使うものだからこそ、選ぶのに意外に時間がかかってしまいました。 今朝、新しい水…

子育てとキャリアの葛藤

昨日、仕事の休憩時間に撮った一枚。修正しなくてもこの色。綺麗な空だった。 最近、働き方について考えさせられることが多い。 特に子育てをしながらキャリアを続けることの難しさについて。 今朝もその葛藤を抱えたワーママの記事をnoteで読んだ。 仕事と…

家族の協力で限られた空間を有効活用。リビングで勉強する長女を応援

母の脳梗塞をきっかけに、私たち家族は同居を始めました。 夫は人付き合いが苦手で、限られたスペースにストレスを感じています。 家の2階に移動し、10畳のリビングキッチンと6畳の個室2つで暮らしています。 夫には自分の部屋を、私と子どもたちはもう一つ…

親切という行為に悩む私の日記

新年が始まって以来、私はあることで悩んでいます。 毎晩寝る前に、3行のポジティブな日記を書く習慣を持っています。 さらに一歩進んで、感謝の気持ちを綴る日記と、親切行為を記録する日記をつけ始めようと思っています。 感謝の日記はスムーズに書けるの…

効率的な時間管理方法で充実した毎日を過ごす

時間が飛ぶように過ぎていく毎日。 明日は子供達もわたしの職場も始業式。 また日々の時間との闘いが始まる・・・。 体力や気力の変化を感じつつ、質の高い仕事と家庭生活のバランスを取ることが重要。 仕事を効率的に進めるために、時間の使い方の工夫をし…

自己成長を促進するビジョンの作り方

一年の計は新年にあり!今年は目標設定を私の専門性・支援教育のお知恵を拝借。 個別指導計画の手法を応用し、自身の長期ビジョンと年間テーマを定めることに。 ①実態把握:私は「やりたいことリスト100」を作成。これには健康、繋がり、毎日の楽しみ、仕事…

ビジョン実現のための日々の計画

今日は、自分のビジョンと今年の目標について深く考える時間を持った。 私のビジョンは 「教育と育児の経験を生かし、中年期を笑顔で過ごす喜びを共創する」こと。 このビジョンに沿った目標を立て、 毎日の行動に結び付けることの重要性を感じている。 ビジ…

幼い夢中がもたらす未来への可能性

小5の娘がいる。 今、彼女が夢中になっているのが、レジン。 クリスマスプレゼントで本体を買い、 お年玉で追加購入をしている。 昔から作ることが好きだけど、そこまで器用ではない。 「並の力」はある。 そんな彼女を見ていると、思うことがある。 ・好き…